INTERPRETATION GUIDE COURSE
中国語圏(ちゅうごくごけん)からの留学生(りゅうがくせい)を対象(たいしょう)としたコース。 日本(にほん)企業(きぎょう)の就職(しゅうしょく)に必要(ひつよう)な知識(ちしき)とマナーを身(み)につけ、「通訳(つうやく)案内(あんない)士(し)」の資格(しかく)取得(しゅとく)に向(む)けた授業(じゅぎょう)を行(おこな)います。
1年(ねん)後期(こうき)授業(じゅぎょう)です。列車(れっしゃ)やバスを利用(りよう)し、関東(かんとう)近郊(きんこう)の観光地(かんこうち)や博物館(はくぶつかん)・美術館(びじゅつかん)を訪問(ほうもん)し、外国人(がいこくじん)に人気(にんき)のある観光(かんこう)スポットを実際(じっさい)に体験(たいけん)する授業(じゅぎょう)です。
長年(ながねん)通訳(つうやく)案内(あんない)士(し)として観光(かんこう)業界(ぎょうかい)で活躍(かつやく)されてきた講師(こうし)です。
日本(にほん)の社会(しゃかい)で活躍(かつやく)するために必要(ひつよう)な日本語(にほんご)力(りょく)のレベルアップを目指(めざ)す授業(じゅぎょう)です。 1人1人(ひとりひとり)の学生(がくせい)のレベルに合(あ)わせたきめ細(こま)かいレッスン内容(ないよう)が自慢(じまん)の授業(じゅぎょう)です。
カウンター実習(じっしゅう)室(しつ)は旅行(りょこう)業(ぎょう)登録(とうろく)された本物(ほんもの)の旅行(りょこう)会社(がいしゃ)です。 実際(じっさい)に旅行(りょこう)商品(しょうひん)が扱(あつか)えますので、幅広(はばひろ)い旅行(りょこう)会社(がいしゃ)の業務(ぎょうむ)が実践的(じっせんてき)に学(まな)べます。
内定(ないてい)を勝(か)ち取(と)るために必要(ひつよう)な履歴書(りれきしょ)・エントリーシートの書(か)き方(かた)、面接(めんせつ)の際(さい)に自己表現(じこひょうげん)ができるように、敬語(けいご)や、立(た)ち振(ふ)る舞(ま)いを学(まな)びます。 就職(しゅうしょく)活動(かつどう)を通(つう)じて日本(にほん)の社会(しゃかい)を学(まな)び、卒業(そつぎょう)後(ご)観光(かんこう)サービス業(ぎょう)で活躍(かつやく)するための授業(じゅぎょう)です。
卒業生インタビューはこちら
パソコン・スマートフォンから24時間申し込み受付中