観光ビジネス学科日本の文化・言語を学び、未来の観光業を支える人に

TOKANの観光(かんこう)ビジネス学科(がっか)
3つのメリット
  1. Point01

    全学科(ぜんがっか)授業(じゅぎょう)(なか)から
    興味(きょうみ)がある 授業(じゅぎょう)選択(せんたく)することができる。

  2. Point02

    様々(さまざま)(くに)からの留学生(りゅうがくせい)活躍(かつやく)できる「日本語(にほんご)+ 就職(しゅうしょく)サポート」カリキュラム!

  3. Point03

    資格(しかく)検定(けんてい)だけでなく、
    郊外(こうがい)()文化(ぶんか)観光(かんこう)体験(たいけん)できる。

TOKANだからできる!
観光(かんこう)ビジネス学科(がっか)魅力(みりょく)紹介(しょうかい)INTRODUCING THE CHARM

一口(ひとくち)観光(かんこう)サービス(ぎょう)といっても、「ホテル」「航空(こうくう)」「旅行(りょこう)」など、その業界(ぎょうかい)職種(しょくしゅ)多岐(たき)にわたります。
訪日(ほうにち)外国人(がいこくじん)旅行者(りょこうしゃ)がますます増加(ぞうか)する将来(しょうらい)()けて、語学力(ごがくりょく)はもちろん、
世界中(せかいじゅう)のどの(くに)でも通用(つうよう)するおもてなしを()()けた、国際(こくさい)感覚(かんかく)(ゆた)かな人材(じんざい)育成(いくせい)します。

01

全学科(ぜんがっか)(ぜん)専攻(せんこう)から自由(じゆう)授業(じゅぎょう)選択(せんたく)
フリーセレクトシステム!

フリーセレクトシステムとは、観光(かんこう)サービス業界(ぎょうかい)(なか)自分(じぶん)興味(きょうみ)のある分野(ぶんや)選択(せんたく)し、勉強(べんきょう)する制度(せいど)です。
ひとつの分野(ぶんや)(とら)われず幅広(はばひろ)(まな)べるので、2(ねん)(かん)自分(じぶん)()った職種(しょくしゅ)をじっくりと(かんが)えることができます。

02

インターンシップで(まな)現場(げんば)通用(つうよう)する実践(じっせん)スキル

ホテル・観光(かんこう)旅行(りょこう)など興味(きょうみ)のある分野(ぶんや)のなかからインターンシップ(さき)()らべるのは、観光(かんこう)ビジネス学科(がっか)だけ。
自分(じぶん)()った職種(しょくしゅ)体験(たいけん)できるので、より将来(しょうらい)目的(もくてき)(しぼ)ることができます。

03

目指(めざ)せる業界(ぎょうかい)幅広(はばひろ)い!
カリキュラムは自分(じぶん)でつくる!

観光(かんこう)ビジネス学科(がっか)は、TOKANの全学科(ぜんがっか)授業(じゅぎょう)から自分(じぶん)()けたい授業(じゅぎょう)()らんでカリキュラムを()むことができるフリーセレクトシステムを採用(さいよう)しています。
さまざまな国籍(こくせき)学生(がくせい)対応(たいおう)した講師陣(こうしじん)(そろ)え、日本(にほん)(ほこ)(たか)いクオリティのサービスを(まなぶ)ぶことができます。

充実(じゅうじつ)日本語(にほんご)+職業(しょくぎょう)教育(きょういく)サポート
4つの側面(そくめん)から日本(にほん)()り、プロを目指(めざ)します! VOCATIONAL EDUCATION SUPPORT

1.観光(かんこう)

外国人(がいこくじん)観光客(かんこうきゃく)人気(にんき)のスポットを実際(じっさい)訪問(ほうもん)し、名物料理(めいぶつりょうり)名産品(めいさんぶつ)など人気(にんき)秘密(ひみつ)(さぐ)ります。

2.文化(ぶんか)

日本(にほん)文化(ぶんか)(まな)体験(たいけん)することにより、日本文化(にほんぶんか)理解(りかい)(ふか)め「日本通(にほんつう)」を目指(めざ)します。

3.歴史(れきし)

授業(じゅぎょう)(まな)んだ歴史(れきし)現場(げんば)直接(ちょくせつ)()れて、さらに知識(ちしき)(ふか)めます。

4.交流(こうりゅう)

日本人(にほんじん)学生(がくせい)()学科(がっか)学生(がくせい)との学内(がくない)交流(こうりゅう)のチャンスもあります。


取得(しゅとく)可能(かのう)
資格(しかく)検定(けんてい)沢山(たくさん)
Can be obtained Lots of qualifications!
Lots of qualifications!

  • 国家(こっか)資格(しかく)通訳(つうやく)案内(あんない)()
  • 日本語(にほんご)能力(のうりょく)試験(しけん)<N2、N1>
  • 旅程(りょてい)管理(かんり)主任者(しゅにんしゃ)観光(かんこう)(ちょう)長官(ちょうかん)認定(にんてい)資格(しかく)国家(こっか)資格(しかく)(じゅん)ずるもの
  • 旅行(りょこう)地理(ちり)検定(けんてい)
  • グローバル人材(じんざい)ビジネス実務(じつむ)検定(けんてい)
  • TOEIC
  • 国家(こっか)資格(しかく)国内(こくない)旅行(りょこう)業務(ぎょうむ)取扱(とりあつかい)管理者(かんりしゃ)

「おもてなしの(こころ)(あた)える仕事(しごと)SPECIAL STUDY

TOKANの
リアルがわかる!

OPEN CAMPUS

東京観光専門学校オープンキャパス

パソコン・スマートフォンから
24時間申し込み受付中