米国のロサンゼルスは、映画、音楽、芸術、娯楽、観光の中心地。世界中の人々の夢と憧れが集まり、世界最高峰のエキスパートやプロフェッショナルが活躍するこの地で、様々なテーマの実践体験ラボ(ワークショップ)に参加し、生きた語学力とともに、最先端の国際感覚を身につけることができます。
英語教育の独自メソッドで大きな成果を出し続けている「ECC」と、東京ホスピタリティ・アカデミーとのコラボレーションによる夢の学習環境で英語を学ぶことができます。
学科開設時より、学生全員が外資・国内の有名企業への就職を実現しています。この実績は、少人数制でのきめ細かいサポート、入学前から目標に向かって着実にレベルアップできるカリキュラムや環境の充実など本校独自のものです。
北京、上海など中国にある大学6校と協定を結んでおり、語学力向上を目指す学生のための環境や研修を提供しています。
語学力を生かせる仕事の代表格である、旅行・ホテル・エアライン業界などの専門授業を受けることができます。現場研修にも参加できる企業との連携は、観光分野の総合校ならではの魅力で、語学学校にはない「就職に直結するメリット」です。先輩たちから「就職の可能性を広げるチャンスがさらに増え、就職後の姿もイメージできた」と好評です。
外資系のホテルで宿泊・料飲部門のスタッフとして活躍します。外国人のお客さまが多く、英語をはじめとした語学力が特に重要であるほか、サービス業の最高峰としての接客力が問われます。
航空会社のキャビンアテンダントや空港のグランドスタッフを目指します。お客さまと直接触れ合うために専門知識や接客マナーが必要であるほか、英語や中国語、韓国語といった語学の基礎力が求められます。
旅行会社のスタッフとして、カウンターや添乗業務に従事します。海外への添乗では英語や現地言語が求められ、外国から日本を訪れるインバウンド旅客に対しても語学の習得が重要です。
免税店はお客さまのほぼ100%が外国人です。日本を訪れる外国人旅客の多くがショッピングを楽しみにしており、そこで接客をするために、語学力・高度な接客力が求められます。
文法・会話(話す)・読解(読む)・聴解(聞く)・筆記(書く)のそれぞれに特化した授業や、ビジネスでも使える語学力を身につける授業など、様々なスタイルで英語や中国語を学びます。
TOEICとは、英語コミュニケーション能力を公平公正に評価する世界基準です。ビジネスや日常生活における英語によるコミュニケーション能力を幅広く測定します。英語力が求められる業界では就職の際に高得点が必要になることもあるので、高得点獲得を目指します。
HSKとは、世界中で公的証明として活用することができる中国政府公認の中国語検定です。中国の大学入試や中国留学に有利で、現地企業への就職を目指すなら必要なのはもちろん、中国に拠点のある日系企業でも評価の対象となり、確かな中国語力を証明できるため、上級の取得を目指します。
グローバルに活躍するためには、語学力だけでなく、文化や歴史を知ることも大切です。文化や歴史的背景を理解した上で、適切な表現を使ってコミュニケーションがとれる、真のグローバリストを目指します。
語学力を活かせる業界に触れることができるサービス実習、PCやビジネスマナーなどのビジネススキルを身につける授業、就職活動に向けたキャリアガイダンスなど、歴史ある観光サービスの総合校ならではの授業があります。
接客では外国人のお客様へのご対応の場面が多く、一人ひとりに合わせた対応を心がけております。お客様に直接感謝の言葉をいただけたとき、とてもやりがいを感じます。私は在学中に英語や中国語中心に学んでおり、特に英語に力を入れてきました。授業の中で、接客英語を学んだことが現在の職場で役立っています。外国語を使った仕事を目指す方には、高校生から語学の勉強を始めることをお勧めします。海外のドラマや映画を通じて楽しみながら学ぶことで、語学力を向上することもできます。THAには学生一人ひとりに寄り添う先生方がいらっしゃり、安心して学ぶための環境が整っています。夢を追いかける中で、様々な方の意見を聞きながら自分の道を見つけてください。
入学前の半年間、無料で業界の基礎を学ぶ事ができます!他校にはない画期的な授業で夢を叶えよう!